たばこカード08年導入

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050407it01.htm

JTなどたばこ会社4社で組織する日本たばこ協会は6日、協会が成人を対象に発行するIC(集積回路)カードがないと、自動販売機でたばこが買えない制度を、2008年4月1日から全国一斉に導入することを明らかにした。

最近はどこに行っても禁煙、禁煙で喫煙者としては肩身が狭い。それに追い討ちをかけるかのようなこの制度。
未成年者の喫煙防止目的ということだけれども、自動販売機でタバコ一箱を購入するためだけに個人情報が入ったICカードを持ち歩かないといけないとは・・・。個人的にはタバコをやめる良いきっかけになりそう。
ただ、コンビニなどの店頭では特にカードを提示しないでも、今まで通りに購入できるらしい。そうすると、未成年者の飲酒を黙認しているような店が多いのと同じく、店頭販売では簡単に未成年者でもタバコは購入できそうな気もする。
もちろん未成年者の喫煙は禁じられている訳だし、こういう制度の必要性は認めるけれども、いくらでも抜け道がありそうだから、どれほどの効果があるのかは少し疑問。結局は個人のモラルの問題になってしまうんだろうな・・・。
ブログ巡りをしていると明らかに未成年と分かるような人達が、飲みすぎで二日酔いだとか、勉強の後の一服はおいしい、などと書いているのを度々見かけることがある。別に未成年者の喫煙や飲酒は絶対反対というような正義感は持ち合わせていないけれども、ネットという誰でも見ることができる公の場で、こういうことを平然と発言できてしまう感覚。未成年者にそういう感覚を持たせてしまう環境から変えていかなければ、いくら規制をしてもそれほど意味が無いのではないかな、などと偉そうに考えてみたり・・・。